いざいざ!

我が家にも地デジがやってまいりました。それも唐突に(笑)。未だにインターネットへの接続が「ピー、ヒョロヒョロヒョロ〜」のアナログ電話回線の我が家に地デジ!・・・豚に真珠。いやいや、溜まりに溜まったVHSビデオテープをDVD化するチャンスなのであります。あんなビデオやこんなビデオを一気にDVD化であります!夢が膨らみます!


というのも、夫が所有しているブラウン管TVがどかーん!といきまして(注:爆発はしておりません。壊れただけ)、良い機会なので薄型TVを買うと言うではありませんか。これはDVDレコーダを購入するにも良い機会なんじゃないの?!とわたくしめの脳内トリアタマが囁くわけでございます。そもそもDVDレコーダの購入を今まで先延ばしにしておりましたのは、わたくしめの優柔不断な性格ゆえ、メーカーを絞ることが出来なかったからなんですね。今週末、夫からの「TV買ったよ」メールを受け取ったわたくしめのテンションは最高潮に達し(元々レッドゾーンでオーバーヒート寸前だったのですが(^^;)、思いっきり背中を押してもらった状態になりまして、お昼を食べるのも忘れて電気店を物色。SHARPのDVDレコーダをお持ち帰りしてまいりました。すると、当然ながら地デジチューナーが付いておりますので、UHF帯のアンテナさえあれば地デジが見られるんですよね。「うおー、何で地デジが?!」とちょっとビックリしましたけど(TVがまだアナログ対応なので、より驚いちゃいました大馬鹿者でございます)、北海道ではアナログ放送でもUHF帯が使われておりましたので、特に何かをする必要もないわけで・・・接続してみて「あー、そうだよな」と(^^;。


で、早速ビデオの山をDVD化に!と思って1個目のダンボールを開けました。「'98 HEYHEYHEY SPEED」「'99 NHK紅白」等々・・・3倍速で録画したビデオテープがゴソッとはいっておりました。こ、これはっ!全ダンボールをざっと見ても100本以上はあるわけで・・・3倍速録画したビデオテープ1本をDVD化するには、まずはDVDレコーダのHDに録画するのに6時間、それをまたDVD-Rに録画できる容量に変換しながらダビングするのに6時間かかるようですので、この100本の山は、それはもう積年の恨みと申しますか、よく録ったなぁと自分に感心してしまうのであります。


なので、まずは保存しておきたいテープを優先してDVD化していき、力尽きたにしてもHEYHEYHEYなどの音楽番組出演時のテープはアナログで残しておいても良いかなと。かなり弱気になっております。


現在、試しに1999年にTBSで放送されたドラマ「LIVE」をDVD化しております。3倍速で録画していたので画質はよくないけど、横須賀の街並みは懐かしいであります。途中のCMもかなり懐かしい(笑)

シャープ 500GB DVDレコーダー AQUOS DV-AC75

シャープ 500GB DVDレコーダー AQUOS DV-AC75

店員さんには「ブルーレイが良いよ!」と勧められたのですが、アナログ的にもたもたしているわたくしめには敷居が高すぎて手が出ませんでした。