認定!(ゲシッ)
先日、足のしもやけに初導入された「トフメルA」により、昨夜、めでたくしもやけの完治が確認されました!
初の使用で十分な統計データが取られていないにもかかわらず、「ていうか、自然治癒?」というわたくしめの疑問を聞き入れることなく、トリアタマによって、我が家の万能薬No.1の座が、「オロナインH軟膏」(トリアタマに蹴飛ばされて首位の座転落)から「トフメルA」へと代わりました。
どうぞよろしく(笑)。
それで、「トフメルA」の使用法を、「サビオにタップリ塗って傷口に貼れば治りが早いんだよ」と友人に説明していたわたくしめ。「やっぱりサビオって言うんだね」との反応をいただいた。
サビオ。
皆さんは何だと思いますか?
わたくしめが見つけたページ↓によると。
(北海道雑学百科:http://pucchi.net/hokkaido/knowledge/sabio.php)
答えは「絆創膏」。
当たりましたか?
どうやら、ライオン株式会社で販売されていた「サビオ」という商品名の絆創膏が北海道では主流だったようで、いつしか絆創膏を「サビオ」と言うようになったようです。もう売られていないようなのですが・・・。
(引用)
ただ、「サビオ」はもう販売されていないことも手伝って、最近の若者たちが使うことはなくなってきているようです。中年の年代層で広く使われています。若い人でも、親が使っていたら普通に使っていることも。とにかく怪我をしたら、「早くサビオ!サビオ!」ですね。
「中年の年代層・・・」(エコーがかかっています(笑))
ちなみに、わたくしめは「絆創膏」と「サビオ」を半々くらいで使っていますね。